◆コミュニケーション能力のある方
事務所のメンバーとして、協調性をもって業務に取り組むことができる方を求めています。
月次巡回監査等で企業を訪問し、様々な業種の経営者や経理担当者の方に対して業績確認や経営助言を行います。
コミュニケーション能力があって、お客様の良き相談相手として親切かつ丁寧に対応できる方を求めています。
◆向上心のある方
お客様に最高のサービスを提供するために、常に税務や会計に関する専門的な知識を習得することが必要です。
また、税務や会計の知識だけでなく、お客様の業種を取り巻く環境等にも精通することが望ましいです。
チャレンジ精神旺盛で、何事にも前向きに取り組む姿勢のある方を求めています。
◆熱意や意欲のある方
主体性を発揮し、仕事に対して真摯に向き合う方を求めています。
入所後は、充実した研修制度としっかりとした先輩職員のフォローがありますので、業界未経験の方でも大丈夫です。
経験者の方は、知識や経験に応じて、即戦力として活躍いただけることを期待しています。
―仕事内容を教えてください
毎月、担当先企業を訪問し会計データの入力やチェックを行い経営者に月次状況を提供します。
月次データを基に業績の確認や課題解決に向けての提案をし、経営者の意向をお伺いします。
税理士指導のもと申告書作成まで行います。
―仕事のやりがいは?
経営者に意思決定の判断材料となる情報を提供することにやりがいを感じます。
「言ってくれてありがとう」「ちょっと考えてみるわ」と言われるのが嬉しいです。
また、経営者のいろんな考えを聞くのも人生勉強になります。
―職場の雰囲気を教えてください
事務所内で情報共有できており、連携の良さが自慢です。
いろいろな業務を経験させてくれますし、任せっぱなしではなく困った時にはフォローしてもらえます。
また、繁忙期以外の残業がほとんどないのも魅力です。
―応募される方へ一言
「即答できないことは曖昧に答えずに『事務所に戻ってから確認します』と言って持って帰って来なさい。」というのが所長の教えでした。
その言葉どおり、持ち帰り、調べて、上司に相談することを繰り返して、未経験者の私でも少しずつできることが増えました。
経験の有無は関係ありません。一緒に考え、進んでいきましょう!
はい。面接時にご希望を伺い、ご本人と相談のうえで入所時期を決定します。
採用の際に、資格の有無は問いません。
大丈夫です。当事務所では、数多くの研修を用意しています。また、先輩職員にも気軽に質問や相談ができますのでご安心ください。
残業は繁忙期以外は原則ありません。なお、確定申告などの繁忙期でもひと月約30時間以内で、休日出勤はありませんのでプライベートも大切にできます。
年末調整が始まる12月頃から確定申告が終わる3月までです。
社員数が多くない分、職種や役職関係なく、フラットで風通しの良い雰囲気です。
気軽に質問や相談がしやすい環境です。
地域密着での事業展開を目指していますので、転勤・異動はありません。